ネコ巨神出撃!
オロこんばんちわ~
管理人のオロオロKTでございます
今回も前回の続きから
にゃんこ大戦争 日本編の
千葉県~栃木県までの
攻略をやっていきますよ!
前回は山梨県~神奈川県まで
攻略しました!
今回から
ちょっと厳しくなってきますので、
その対応策なんかも
書いていけたらと思います
それでは本日のにゃんこ大戦争も
張り切って参りましょう!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
千葉県攻略
敵城を攻撃して、
15033/18000あたりから
ワラワラで敵さんのおでまし!
赤おっとせいが見えたので、
赤の敵キャラキラーの
ネコクジラでしっかりと対応!
前線を押し上げられてしまいますが、
範囲攻撃持ちのネコノトリ出撃!
赤の敵キャラキラーの勇者ネコも
援護で出していきます
そのまま押し切って、
千葉県は攻略完了!
相性も大事ですが、
やはり範囲攻撃は大事だよね
( ^ω^)b
東京都攻略
新敵キャラのカンガルーが登場!
ネコ&ネコカベを壁役にして、
余裕があったらキモネコを出撃!
ここで踏みとどまれたので、
そこまで強くなかったのかも?
敵さんもそこまで多くなかったしね
( ^ω^)b
そのまま押し切って
東京都も攻略完了!
お宝の最高のもんじゃも
いただきましたよ!
ありがとうござざいます(*⌒▽⌒*)
埼玉県攻略
敵城のHP半分を削ったあたりから、
ゾウさんやら敵キャラが
ウジャウジャ登場!
ネコノトリを出して対応します
(`・ω・´)
駄菓子菓子!
敵の量が多すぎて対処できず、
一気に押し込まれます
((( ;゚Д゚)))
壁役もすぐに溶けちゃうしね
そのまま押し切られて万事休す
対策を考えます(`・ω・´)ゞ
すっかり存在を忘れていた
巨神ネコをレベル9まで
上げさせていただきました!
超絶破壊力&強靭な体力を備えた
最高級のキャラですよ!
しかも範囲攻撃です!
これはコストの関係で
ネコノトリと差別化できるかもね
( ・ω・)ウーム
レベル10までは
XPが足りなかったんだよね
(;´∀`)
ということで埼玉県の攻略
リベンジ開始!( ゚д゚)オラー!
かなり多かった
敵キャラの軍勢も・・・
一掃する破壊力!
ヤバない!?((( ;゚Д゚)))
巨神ネコの大活躍により
埼玉県攻略完了!
ネコノトリの強化版といった感じで
高コストの範囲攻撃ながら
性能はピカイチですね!
これから主力として、
活躍していくでしょう!
( ^ω^)b
群馬県攻略
群馬県は埼玉県を攻略できれば
全く問題なしで攻略できます♪
にゃんこ大戦争は
進むにつれて難易度が必ずしも
上がるわけではないんですね
何箇所か関門があって、
そこを超えれば、またサクサク
攻略していけるような印象です
栃木県
2匹のゴリラが
ゴリラッシュを仕掛けてきますw
とりあえず壁で対抗してっと・・・
とりあえず壁役で対応って
アレ!?((( ;゚Д゚)))
ええー!?コレ無理じゃね!?
対策を考えます(`・ω・´)ゞ
コレね・・・敵城を攻撃した瞬間
出て来るタイプのステージみたいです
ということで、攻撃力の低い
ネコカベで時間を稼きます
その間にお金をためて
強キャラを生産して、ゴリラに
対抗すればいいんですね!
ここらへんは千年戦争アイギスの
ソルジャーで止めて時間を稼ぎ、
コストをためる感覚に似ています
しっかりお金をためて、
巨神ネコいざ出陣!
これでゴリラッシュを倒さないと
どうにもできんぞ・・・((( ;゚Д゚)))
なんかモスラっぽいのも
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これはキツイって!
かなりキツイって!(`;ω;´)
ネコ巨神が生産できるまで、
ネコノトリなど生産していきます
巨神ネコTUEEE!!!(*⌒▽⌒*)
2体目が合流したら、
すぐ倒せちゃったもんね
単純に見えたにゃんこ大戦争
めっちゃ戦略がありますね
( ^ω^)b
今回にゃんこ大戦争で
学んだこと
- 巨神ネコがかなり強い
埼玉県あたりから投入していこう! - 敵城を攻撃すると登場する
強敵キャラもいる! - 壁役で時間を稼いで
お金をためる戦法も有効
はい!ということで今回は
千葉県~栃木県までの攻略の模様を
お届けしました!
次回はちょっと変わった記事を
書いてみようかと思いますので、
次回もよろしくお願いします♪
以上、
にゃんこ大戦争 日本編
千葉県~栃木県まで攻略
で、ございました(*⌒▽⌒*)