超激ムズを
自動で無課金攻略
オロこんばんちわ~
イチから始める!にゃんこ大戦争攻略ブログへようこそ!
管理人のオロオロKTでございます。
今回は開眼の箱詰め襲来:超激ムズを無課金で攻略する方法をご紹介します。
開眼の箱詰め襲来の超激ムズは難しいと聞いて敬遠していましたが・・・
やってみると案外簡単でしたね。
無課金編成&自動化で攻略できるので、みなさんも是非やってみてください♪
それでは本日のにゃんこ大戦争も張り切って参りましょう!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
開眼の箱詰め襲来:超激ムズの攻略情報
キャラ情報
- ネコモヒカン:Lv20+37
- ゴムネコ:Lv20+44
- 暗黒ネコ:Lv20+47
- ムキあしネコ:Lv20+50
- ネコキングドラゴン:Lv20+38
- ネコジャラミ:Lv20+34
- 狂乱のネコムート:Lv30
- タマとウルルン:Lv30
開眼の箱詰め襲来:超激ムズを攻略したデッキになります。
今回の主力は狂乱のネコムート&タマとウルルンに加え、ネコジャラミも主力となります。
この開眼ステージは黒い敵が多く登場するので、無課金編成でまともにやり合うと非常に不利なので・・・
敵城を先に壊してしまおうかと♪
(´∀`*)ヾ(・∀・;)オマワリサーン!コイツデス!
施設状況とお宝状況
施設状況はレベルプラス値ともにMAX。
お宝も未来編第3章までは全て、最高のお宝でコンプリートしています。
同じ編成何回も押し切られるようなら、お宝効果が発動していないのかも?
使用アイテム
ニャンピューターとネコボンの2つを使用しました。
ニャンピューターは自動化と、高速生産するために必須のアイテムになります。
ネコボンは時間を短縮するために使ったので、戦闘中にお財布レベルを上げる人は必要はありません。
ドロップ報酬と確率は?
ドロップ報酬は、EXキャラのネコの箱詰めの第三形態『重機C・A・T』
超激ムズのドロップ率は100%なので、なんとかして攻略したところ。
ネコカン&リーダーシップももらえるので、気合を入れて準備しましょう!
(`・ω・´)bヾ(・∀・;)ソッチカイ!
※リーダーシップ:任意のタイミングで統率力を回復できるアイテムみたいなもの。
開眼の箱詰め襲来:超激ムズ攻略の様子
1:お金をためる
序盤はまず主力を生産するためのお金を稼ぎましょう!
ムキあしネコ1体にネコモヒカン、ゴムネコ、暗黒ネコの3体を壁役としてお金をためていきます。
ムキあしネコ&壁役を生産しすぎると、早めに進軍を開始してしまうため、お金を十分にためることができません。
心配な人はネコボンを使うと、その分お金をためる必要がなく、時短も可能になります。
2:主力生産
お金がたまったら、狂乱のネコムート、タマとウルルンの主力2体を生産します
画像はお金をためるをミスって、早めに進軍してしまいました。
(;´∀`)ヾ(・∀・;)オイコラ
これでも攻略できたのでよかったのですが、もっとお金に余裕を作ってから進軍した方がいいでしょうね。
ムキあしネコはもちろん、壁役の数も重要です。
3:ニャンピューターON
次にニャンピューターをONに切り替えます。
これで開眼の箱詰め襲来:超激ムズ攻略の手順は完了しました♪
お疲れ様でした♪
(´∀`*)ヾ(・∀・;)マテーイ!
このままで終わってしまうと読者さんに怒られそうなので、このあとの戦況を見ながら解説していきますね。
4:重機C・A・T登場
戦闘開始から1分くらい経過。(スピードアップ使用で)
敵城を叩いていると重機C・A・Tが登場します。
同時に黒い敵が一気に押し寄せてきますが・・・でも大丈夫!
このままポテチでも食べながら見守りましょう♪
(´∀`*)(´∀`*)ジャガリコデイイ?
5:ふっとばしが強い!
戦闘開始から1分36秒経過。
ネコジャラミ&タマとウルルンで重機C・A・Tをふっとばし、ゴリゴリ押し込んでいきます。
ふっとばすと攻撃を遅らせる効果もありますが、後ろまで下げて敵の城を直接攻撃することもできます。
ガンガンふっとばして、敵城を狙い撃ちしましょう・・・っていっても操作はニャンピュがやりますけどねw
(;´∀`)(´∀`*)デスヨネー
6:敵城がむき出しに!
戦闘開始から2分くらいで敵の城がむき出しになり、直接攻撃できるようになりました!
ここで前線を維持できるようなら勝ちは目前です♪
もしここで進軍されて前線が下がってしまうと、攻略は厳しいかも・・・
基本キャラのプラス値が足りないか?ふっとばす回数が足りなかったか?だと思うので、リトライするしないの参考にしてみてください。
7:攻略タイムは?
敵城の体力を全て削って攻略しました!
※PC版のにゃんこ大戦争でで攻略したので、リーダーシップではなく統率力回復になっています。
攻略タイムは2分30秒といったところ。
序盤の内に態勢を作っておいて、ニャンピューターをONにするだけなので、無課金でも簡単に攻略できると思います。
負けパターンも紹介
開眼の箱詰め襲来:超激ムズの攻略は結構試したので、これで負けるの?というデッキ編成もご紹介。
- ネコモヒカン:Lv20+37
- ゴムネコ:Lv20+44
- 大狂乱のゴムネコ:Lv20
- 大狂乱のネコモヒカン:Lv20
- ネコアミーゴ:Lv30
- ネコボンバー:Lv30
- ネコキングドラゴン:Lv20+38
- 狂乱のネコドラゴン:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv30
- タマとウルルン:Lv30
ネコボンバーを入れときゃ勝てるだろうという発想で組んでみましたが・・・普通に負けたデッキになります(苦笑)
使用アイテムはニャンピューター、ネコボン、スニャイパー。
この編成では時間経過で押し込まれ、最終的に負けてしまいます。(3回中3回敗北)
勝てたデッキと比較すると、ネコジャラミ&タマとウルルンのふっとばしが重要なんじゃないか?と僕は考えています。
開眼の箱詰め襲来:超激ムズの攻略まとめ
- 序盤のお金をためる作業をカットするならネコボンを使用
- 自動化にニャンピューターは必須。
- 敵をふっとばして敵城を直接狙おう。
- 基本キャラのプラス値もある程度は必要かも。
- 黒い敵は突破力が高いので、まともにやり合うと不利!
はい!ということで今回は、開眼の箱詰め襲来:超激ムズを無課金で攻略する方法をご紹介しました。
まともにやり合って攻略が難しい場合は、こういう攻略方法もアリですよね♪
以上、『自動!開眼の箱詰め襲来:超激ムズを無課金で攻略する方法』でした。