進化前の強い
だが物足りない!
オロこんばんちわ~
イチから始める!にゃんこ大戦争攻略ブログへようこそ♪
管理人のオロオロKTでございます。
今回はネコアイスとネコアイスクイーンの性能と評価をまとめていきます。
赤い敵用の超激レアなのですが、僕はすでにももたろうを持っていたので、そこまで喜ばなかったというのが本音です。
(;・ω・)∑(゜∀゜;)エエー!?
第三形態になれば別ですが、進化前の能力だとももたろうの方が上のような気がしますね。
使う予定があったり、狙いたいと考えている人は参考にしてみてください♪
それでは本日のにゃんこ大戦争も張り切って参りましょう!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
ネコアイスのグッド評価
赤い敵の動きを止める
ネコアイスは赤い敵の動きを止める特性を持っています。
特性の発動確率は50%で、効果時間は120~144F(4秒~5秒弱)ほど。
特性発動率、効果時間ともに優秀なので、赤い敵相手には活躍が期待できます!
コストはお安め
ネコアイスの性能を考えたときに、コスト3,300円は安い方かと思います。
赤い敵の動きを50%の確率で止められるわけですから、他の赤い敵対策キャラがいなければ真っ先にレベルを上げてもいいでしょう!
ももたろうとかいるなら迷うけどさ・・・
(;・ω・)ヾ(・∀・;)オイコラ
再生産も早め
ネコアイスは他の超激レアと比べて再生産が早め。
58.20秒で次の生産ができるので、生産のローテーションも組みやすいでしょう。
再生産時間が長いキャラがやられると、戦線を立て直すとき困りますからね。
(;´∀`)(´∀`*)デスヨネー
約1分で次の生産ができるのは地味にありがたいです♪
ネコアイスのバッド評価
ネコアイスのバッド評価は1つ。
『射程の短さ』
射程325は超激レアのこのコスト帯の中でも短い方です。
ただし!赤い敵は射程が短い敵が多いので、射程325でも十分使えるでしょう。
突破力が高い敵が多いのも赤い敵ですから、射程は長いにこしたことはないんですけどね(苦笑)
ももたろうとどっちが強い?
『ももたろうとネコアイスは進化前であればどっちが強い?』
こう聞かれたら僕はももたろうと答えます。
ももたろうは第一形態では低コスト量産型、第二形態では射程405で移動速度が早いことを活かした使い方ができます。
さらに天使にも妨害能力が対応しているので、ネコアイスより幅広く使うことができるからですね。
第二形態になるとネコアイスの方がDPSは上回るものの、使い勝手がいいのはももたろうの方です。
- 低コスト量産も可能
- 機動力
- 射程の長さ
- 特性が天使にも対応
使う側にとって色々な選択肢があるキャラはありがたいですからね♪
進化前であればももたろうの方が上と僕は考えています。
⇒ももたろうの性能と評価はコチラ!
⇒ピーチスターの性能と評価はコチラ!
しかし第三形態になると状況は一変!
第三形態になるとネコアイスはステータスがパワーアップし、射程や特性発動率も上方修正されます。
赤い敵であれば頼れるキャラへと変貌を遂げるので、ネコアイスが実力を発揮するのは第三形態からかもしれませんね。
第三形態であればももたろうと使い分けができるので、進化させてもいいでしょう♪
ネコアイスの入手方法
- 超激ダイナマイツガチャ
- レッドバスターズガチャ
ネコアイスは上記の2つのガチャで排出されます。
個人的におすすめしたいのはレッドバスターズですね!
あろうことかライバルであるももたろうを同時に狙えるという・・・
(;´∀`)(´∀`*)モモタロウキボウ!
猿帝のクウや汎用性の高いホワイトラビットなども狙えます♪
なんと言っても猫飯拳パイパイが赤い敵に対して非常に強い!
赤い敵に対して弱いと感じたら、レッドバスターズを確定で引くことをおすすめいたします。
ネコアイスのステータス
ネコアイス
DPS 2,508 攻撃範囲 範囲 攻撃頻度 6.10秒 体力 23,800 攻撃力 15,300 再生産 58.20秒 生産コスト 3,300円 射程 325 移動速度 8 KB 3ネコアイスクイーン
DPS 3,623 攻撃範囲 範囲 攻撃頻度 6.10秒 体力 34,000 攻撃力 22,100 再生産 58.20秒 生産コスト 3,300円 射程 325 移動速度 8 KB 3※にゃんこ大戦争DB様より以下のページを引用
⇒にゃんこ大戦争DB 味方詳細 No.043 ネコアイス ネコアイスクイーン ネコアイスクリスタル
ネコアイスの使い方考案
第三形態前でも十分に強いのですが、進化前で考えるとももたろうより性能的には下かな?と。
これは好みの問題もあると思いますが、僕はいろんな戦法を取れるももたろうの方をおすすめします。
DPSはネコアイスの方が高いのですが、移動速度や射程を考えるとどうしてもね(苦笑)
しかし第三形態を比較した場合は別!
ネコアイスの第三形態はかなりパワーアップして、非常に良い性能を誇っております。
対赤い敵の最強クラスのキャラとなるので、真価を発揮するのは第三形態になってからでしょう。
ネコアイスの性能と評価まとめ
- 赤い敵を止める特性は強い。
- 再生産も早めで使いやすい。
- 性能の割にはコストは安め
- 個人的には進化前はももたろうの方が性能は上。
- 第三形態でかなりパワーアップ!
はい!ということで今回は、ネコアイスとネコアイスクイーンの性能と評価をまとめていきます。
進化前はももたろう方が上だと思いますが、第三形態進化後はももたろうより上になる!・・・かも?
(;´∀`)ヾ(゜∀゜;)ウォーイ!?
第三形態の性能と評価も記事にしたらリンクしておきますので、よろしければ読んでみてくださいね!
⇒超激レアランキングBEST10はコチラ!
⇒おすすめできないワースト10はコチラ
⇒にゃんこ大戦争のキャラ評価一覧はコチラ!
以上、『ネコアイスの性能と評価は?⇒第三形態になって真価を発揮!』でした。