ヤドカリーに
苦戦している人へ
オロこんばんちわ~管理人のオロオロKTでございます。
今回は無課金で未来編第2章のモナコを攻略してきますが、あの青いヤドカリーに苦しめられていませんか?
本記事では未来編第2章モナコを攻略する流れと、キャラ編成・いたら楽になるキャラをまとめております。
青いヤドカリーにリベンジしたい方は必見です!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
モナコ2章 攻略情報
キャラ編成
・ムキあしネコ Lv20+19
・ゴムネコ Lv20+12
・ネコモヒカン Lv20+10
・ネコカーニバル Lv20
・ネコライオン Lv20+13
・ネコキングドラゴン Lv20+10
・狂乱のネコムート Lv20
・ネコヴァルキリー・真 Lv20
・スターもねこ Lv20
未来編モナコを攻略したキャラ編成はコチラ。
狂乱キャラなしの基本キャラ+EXキャラだけでも、全然攻略できますね。
キーとなるキャラはムキあしネコになるので、攻略の流れを読む際は意識して読んでもらえると嬉しいです。
攻略が楽になるキャラ
サイキックネコ
長い射程で動きを遅くでき、コストも525円と安く大量生産向きのレアキャラ。
攻撃力はムキあしネコに敵(かな)いませんが、動きを遅くできると壁役の負担を軽減できるので非常に便利!
ムキあしネコと一緒に使ってあげよう!
ネコ漂流記
対エイリアンに対してぶっ壊れた性能を持つ激レアキャラ。
確率40%/4~5秒弱エイリアンの動きを完全に止めることができるので、その間は攻撃し放題となります。
範囲攻撃なので動きを止める効果を入れやすいのもポイントで、進化前のネコサーファーでも使えるんじゃないかな?
1回だけ100%の確率で生き残ることができるので、動きを止めに行くチャンスが増えるのが良いですね。
アキラ
ネコ漂流記と同じくエイリアンの動きを止めることができる超激レアキャラ
射程が長く安定した立ち回りが出来ますが、攻撃速度が非常に遅いのが欠点。
正直、サイキックネコとネコ漂流記でいいんじゃね?という気持ちを押し殺して、あえて紹介していくスタイル。
(`・ω・´)ヾ(・∀・;)イラン!
持っている方はネコヴァルキリーの枠に入れてもいいかも。
その他攻略情報
お宝状況は日本編1~3章と未来編1章、未来編2章のフランスまで最高のお宝で揃えました。
施設レベルはにゃんこ砲攻撃力以外は全てマックス。
使用アイテムはなし。
攻撃力を上げてしまうと、チャージ時間が伸びてしまうため。
にゃんこ砲はノックバックのために使っているので、僕はにゃんこ砲の攻撃力を上げていません。
モナコ2章 攻略の流れ
1:序盤
序盤はゴムネコだけで耐えてお金を稼ぐ基本戦法。
ゴムネコはコストの割に体力が非常に多く、攻撃力がめっちゃ低いのが特徴。
なので敵を倒さないようにして、時間経過でお金を稼ぐのに的したキャラですね!
2:ネコムート生産
ジャッキー・ペン(ペンギン)が中央まで来たら、ネコムートを生産。
画面に隠れて見えませんが、スターもねこも生産しています。
ネコムートの最初の攻撃をジャッキー・ペンに当てることができればOK。
3:ムキあしネコ生産開始
お金に余裕が出てくるので、ヤドカリー対策としてムキあしネコを生産していきましょう。
ムキあしネコをできるだけ生産しておけばおくほど、ヤドカリーの対処が楽になります。
前衛の壁が足りないと感じたら、ネコビルダーの生産していきましょう。
4:ドラゴン生産
お金に余裕が出てきたら、ネコキングドラゴンも生産していきましょう。
ネコキングドラゴンは射程が長いので、後ろからチクチク攻撃することが得意なキャラです。
ムキあしネコ同様ためればためるほど、ヤドカリーの対処がしやすくなるので、ムキあしネコ>ネコキングドラゴンの優先順位で生産していきましょう!
このあたりからネコカーニバルの生産をしてもいいですね。
移動速度の関係で早く生産しないと厳しいです。
ネコキングドラゴンの生産を抑え、使うならこのあたり生産すべきですね。
5:ヤドカリー登場
ヤドカリーが登場したら速攻でにゃんこ砲!
雑魚キャラが一層できますので、単体攻撃が通りやすくなります。
今回の編成ではムキあしネコとネコキングドラゴンが単体攻撃になるので、攻撃を通しやすくなりますね!
6:ネコヴァルキリー生産
にゃんこ砲後は、速攻でネコヴァルキリーを生産。
戦力を固めて一気にヤドカリーを倒しに行きます。
お金に余裕があればネコライオンも生産して一気に畳(たた)み掛けましょう!
7:モナコ第2章攻略!
戦闘開始から2分ほどでモナコ第2章攻略完了!
正直、ムキあしネコをためられると結構余裕がありますね。
戦略をしっかり立てれば攻略は難しくないので、みなさんのご武運をお祈りいたします。
モナコ2章 攻略方法まとめ
・序盤はゴムネコでお金をためる
・ムキあしネコをためるのが重要。
・ネコムートは絶対死守!
・にゃんこ砲後速攻でヴァルキリー生産
・スターもねこは趣味です(笑)
はい!ということで今回は、未来編第2章のモナコを攻略と、攻略が楽になるキャラをご紹介しました。
攻略が厳しい方は基本キャラのプラス値を増やしたり、いると楽なキャラを引いたら挑戦してみましょう。
以上、『無課金!モナコ第2章攻略方法といたら楽になるキャラ紹介』