性能が中途半端
評価は戦力次第
オロこんばんちわ~
イチから始める!にゃんこ大戦争攻略ブログへようこそ♪
管理人のオロオロKTでございます。
今回はにゃんぷきん、ねこランタンの評価をまとめていきます!
イベントでGETできるキャラにしては、実用性があるキャラと思っていましたが・・・
どうも性能が中途半端な気がします。
(;´∀`)ヾ(・∀・;)エー
各ユーザーの戦力状況で使える使えないがハッキリ分かれるかな?という印象なので、参考にしてもらえたら嬉しいですね♪
それでは本日のにゃんこ大戦争も張り切って参りましょう!
下のメニューをクリックすると
その部分に飛びます
お好きなところからどうぞ♪
本日のメニュー
- にゃんぷきん、ねこランタンのグッド評価
- にゃんぷきん、ねこランタンのバッド評価
- にゃんぷきんの入手方法
- にゃんぷきん、ねこランタンのステータス
- にゃんぷきん、ねこランタンの使い方考案
- にゃんぷきん、ねこランタンの個人的評価まとめ
にゃんぷきん、ねこランタンのグッド評価
低コスト!
まずはにゃんぷきんの方からですが、コストが90円と安いのが特徴。
にゃんこ大戦争を始めたばかりでにゃんぷきんを入手したら、スタメン間違いなしの性能ですね!
低コスト壁キャラとして・・・
(;・ω・)(´∀`*)デスヨネー♪
射程350と長め
進化後のねこランタンは射程350もあるので、レアキャラとしては長め。
単体攻撃なので序盤にためる戦法も有効となります。
敵の射程外から攻撃を多くしたいところですね!
黒い敵を止める特性
ねこランタンは黒い敵に対して20%の確率で動きを止めることができます。
効果時間は60F~72Fなので、秒数にすると2秒~2秒強くらい。
イベント入手キャラとしては非常に使えると思いますので、この機会にGETしておきたいですね!
にゃんコンボで強化
ねこランタンは美脚ネコとデッキ編成することで、にゃんコンボ『カボチャパンツ』を発動できます。
効果は特性『動きを止める』効果時間+10%上昇
60F~72Fの10%ですから6F~7.2F時間延長。
0.2秒強ほどになりますが、美脚ネコはデッキに入れやすいので、使う場合は検討してみてくださいね!
にゃんぷきん、ねこランタンのバッド評価
にゃんぷきん、ねこランタンに共通して言えるバッド評価は1つ。
『中途半端な性能』
それぞれ理由など書いていきますので、参考にしてみてください。
にゃんぷきんの場合
コスト90円と低コストの壁キャラとして使えますが、最低コストは75円。
序盤でバトルネコを使わないといけない状況であれば、泣いて喜ぶキャラでしょう。
しかしゲームが進むにつれて、狂乱キャラなど低コストキャラは多く取得していくことになります。
最近ではネコ阿波踊りもイベントで配布されたので、低コストキャラにしても厳しいか?
ねこランタンの場合
PC版のにゃんこ大戦争では未実装ですが(2018年10月28日現在)、ネコボンバーが強すぎて使われない件があります。
黒い敵ってネコボンバーの射程240で止まることが多く、射程350も必要ないというのが現状ですね。
決定的な差がねこランタンが単体攻撃であるのに対して、ネコボンバーは範囲攻撃。
妨害キャラは攻撃を通して妨害してなんぼなので、ネコボンバーの方が性能的にも有利でしょう。
にゃんぷきんの入手方法
SPステージ『王道ハロウィン到来!』
ラストステージの起源は秋の収穫祭ではドロップ率が10%あります。
トレジャーレーダーを使うまでもないので、ステージ周回をしてGETしましょう。
無課金でも攻略できますので、是非挑戦してみてくださいね!
ファイトォ━━o(`・ω・´)○━━ッ!!
にゃんぷきん、ねこランタンのステータス
にゃんぷきん
DPS 92 攻撃範囲 単体 攻撃頻度 1.47秒 体力 2,040 攻撃力 135 再生産 2.00秒 生産コスト 90円 射程 140 移動速度 8 KB 2ねこランタン
DPS 429 攻撃範囲 単体 攻撃頻度 6.10秒 体力 6,630 攻撃力 2,617 再生産 3.53秒 生産コスト 840円 射程 350 移動速度 10 KB 3※Lv30時のステータス
※にゃんこ大戦争DB様より以下のページを引用
⇒にゃんこ大戦争DB 味方詳細 No.228 にゃんぷきん ねこランタン
にゃんぷきん、ねこランタンの使い方考案
にゃんぷきんは低コストの壁として、一定期間使えると思います。
まだバトルネコを使わないといけない状況であれば、にゃんぷきんを使って序盤を攻略していくと楽になると思われます。
一方、ねこランタンは強力なライバル『ネコボンバー』の方が性能がいいので、現状使いにくいのが本音。
しかしネコボンバーとは違って単体攻撃を活かし、ボス戦までにねこランタンをためる戦法も使えます。
特にPC版のにゃんこ大戦争をプレイしている人は、ネコボンバーがまだ未実装(2018年10月28日現在)なので、使える可能性で出てきますね!
にゃんぷきん、ねこランタンの個人的評価まとめ
- にゃんぷきんは低コスト壁キャラの代用として使える
- ねこランタンは黒い敵を止められるが、ネコボンバーの方が優秀
- PC版ではネコボンバーが未実装(2018年10月28現在)なので、キャラをためて使える
- どちらも性能が中途半端なので、手持ちの戦力が足りない部分を補えるならありがたいキャラ。
- SPステージ『王道ハロウィン到来!』で入手可能。起源は秋の収穫祭ではドロップ率10%
はい!ということで今回は、にゃんぷきん&ねこランタンの評価をまとめてみました。
僕は黒い敵対策キャラを持っているので、そんなに恩恵はありませんでしたが・・・(苦笑)
戦力が足りない方は嬉しいキャラですよね!
⇒使える!レアキャラランキングBEST10はコチラ!
⇒その他キャラ性能&評価まとめの記事はコチラ!
以上、『中途半端?にゃんぷきんと進化後のねこランタンの評価』でした。